物足りない・・・

2003年5月28日
ダーと、予定よりもかなり早い時間に別れた。
なんでやねん!
まぁ、仕事ついでに来てるから、仕方ないといえば仕方ない。
ゲーセン行く途中やったのに・・・
携帯おそろいにしても、まともに写真も撮ってない・・・。

不完全燃焼・・・
次はいつ会える????

予告どおり

2003年5月27日
今日はお休み〜

明日はデート!?

2003年5月26日
今月の6勤も、明日で終わり!
そして、明日の夜からはダーとデート。
楽しみだなぁ〜♪

いきなり懺悔。
昨日から、祭りのコラボTシャツを
パジャマ代わりにしている。
ごめんなさい。
・・・でも、2つ持ってるから。
もう1つはまだ袋からもだしていないから。
みんな、許してぇ〜!

というわけで、明日はお出かけのため日記はお休み。
誰に言ってるわけでもないけど、何となく
そう書いておこう。

彼は今頃・・・

2003年5月25日
ダーは今、静岡から車で名古屋方面に向けて
走り続けているらしい。
男2人旅。
スロット打ちまくり旅。

27日の夜から、半月ぶりにダーとデート(はーと)
あの人と比べると、全然かっこいくないけど、
なんだかでっかいけど、
ウチにとっては、とってもいい男だ。
時々、とんでもないやつになるけど・・・。
1ヶ月に2度会えるのは珍しい。

なんだか楽しみな定休日(笑)

やっと・・・

2003年5月23日
携帯は3台持っている。
1つは昔から使ってる番号の。
もう1つはカメラ付が出た時に、なんとなく買ったの。
最後は、最近契約変更したTV電話が出来るの。
今回の新機種発売にあたって、スタッフは発売日前に機種変更ができた。
が、しかしウチの携帯はド○モ関西。
勤務先は、東海。
悩んだあげく、カメラ付を先に変更して、発売日になり次第、
メインの携帯と入れ替えることにした。

新機種持ってから、3日間。
やっと今日、入れ替えも完了した。

待ち受け画面を作って見た。
液晶が高精度すぎて、画像がちいさい!
でも、きれい・・・。
あの人の写真が、超キレイ!
うれしいような、物足りないような・・・。

つまんなかったから、サブ液晶もあの人にした。
なんだかうれしくなった。

あとは、ダーリンが変えてくれるのを待つばかり!
それが終わったら、2人でいっぱい携帯で遊ぼう♪
ウチら2人は、決して引き○もりではない・・・。

ふぅ〜

2003年5月22日
明日は23日。
昔々付き合ってた彼氏だった人の誕生日。
なんだか、トラウマのようになってるね。
もう結婚して、子供も2人いるらしいけどね。

明日は23日。
新商品の発売日だ。
忙しくなるのかな?
一番人気の商品じゃないから、大丈夫かな?
でも、とてもいい商品です。
売れるといいな・・・。

明日もがんばろう・・・。
車を運転するのは好きな方だ。
広い道路を、まーっすぐに猛スピードで飛ばす。
これが快感。
・・・なのに、長距離で、しかも道が混んでて、
初めて運転する道で・・・。
泣けましたな・・・。
まぁ、いい経験をしたと言うことで・・・。

楽しい時間も過ごせたし、
今日は有意義なお休みだったね。
朝、寝過ごしたけどね(恥)

雨降り

2003年5月20日
雨降りはキライ。
雷は大キライ。
今日はダブルでくらった。
オマケに停電まできやがった。
ウチの職場はPCや関連端末であふれている。
業務中の停電はイタイ。
契約トラブルにならなくて、ホンマに良かった。

今日は、あの人の映画関連グッズの最終受け取り。
なぜ、地元にロ○ソンがない!!!
車で往復約1時間。
雨なのに、雷なってるのに。しかも、超豪雨。
手に入ったCD-ROMは、お笑い関連グッズですか?
と聞きたくなるような代物だった。
あの人のかわいい顔が見れたから、ヨシとするか。

明日は休みだー!!!

チケット

2003年5月19日
慌しく続いた、先行予約も一段落した感じ。
幸運なことに、今回のチケ、
自分が行く分は、既に手配済。
ヤ○オクとかで、高額になってる分を見ると、
手元にある、支払い完了した領収証が
小切手に見えてくるから、不思議である。

余ったチケットの行方も、ほぼ無事に落ち着きそうだ。

6月が待ち遠しい。
7月も待ち遠しい。
ハマって早2年ほど。
完全形の彼らのライブに行くのは、初めてだ。

私は、どんな想いで彼らに出会うのだろう?
楽しみでもあり、不安でもある。
6月はもうすぐそこ!

日曜日・・・

2003年5月18日
大阪から実家に帰ってかれこれ何年?
・・・3年位かな?
戻って以来、就いた仕事は全てカレンダーとは
縁のない職種ばかりだ。
ファミレスのウェイトレス、携帯電話販売員。
(2つしかねーやw)

曜日がわからなくなる。
最近は、職場で流れてるTV番組を見て、
曜日を区別する始末。

今日も、午後7時から始まるサ○エさんをみて、
初めて日曜日だと気づいた。

微妙な気分になる職場である。
が、今の仕事、結構好きかも・・・。
ある意味、手に職を持ってる。
が、一生食べていくには、使えない仕事なんだろうな・・・。

職場にて

2003年5月17日
今、ド○モの社員の方が研修に来ている。
いい歳をした、いわゆるオ○サン。
とてもいい人だ。
スタッフと同じ時間に出社して、
掃除を手伝って、
業務の内容を、しっかり見てて、
パンフを読んで、わからないことがあると
普通に質問してくる。
なんだか、かわいらしい人だ。

・・・見た目はホンマにオ○サンやのに・・・。

そんな我が職場は、近々発売される新機種の話題でもちきり。
・・・が、高い!高すぎる!!
○野さん、現行機種と同等価格って言ってたのは
ウソですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
と、大声で聞いてみたい。
そして、小一時間(以下略)

あぁぁぁ

2003年5月16日
寝てしまいました。
さぼってしまいました。

ノルマじゃないけど、微妙にくやしい・・・(泣)

危ない危ない・・・

2003年5月15日
昨日の三日坊主返上を、四日坊主にするところだった・・・。

今日は5月15日。
巷で話題の「白装束軍団」の方々曰く
「人類滅亡の日」だったんだそうな。
そんな今日は、ウチの大事なダーリンの
2○歳の誕生日だったわけなんですけど、
遠距離のおいらとしては、先週使い切った休みのせいで、
今回は(去年も行ってないから「も」なのか?)
離れてバースデー。
ダーリン曰く、「もうそんな祝う歳でもない」のだそうな。

あの人が出演するライブツアーも、今日が最終日。
なぜ、おいらはココにいるのだ?
なぜなら、休みがもうないから。
この話題はエンドレスになるから、もうやめよう・・・。

最近のヘビーローテーションは「gAg」だ。
「gAg」→「c/w BEST」→「gAg」と聴いてみた。
「c/w BEST」がおなかいっぱいになって、完聴できなかった・・・。
なぜ??? My BESTは彼らのバンドではなかったのか?
ハテナマークがたくさん出るほどの不思議だ。
大好きな、あの人の声が聴けなかった。
ナゾである。
最近、ずっとライブに行ってたからかなぁ?
その内、戻るかな?

さぁ、今日も寝るべ〜

とりあえず・・・

2003年5月14日
祝!三日坊主汚名返上!

っていうか、誰にも教えてないから
祝!ってもんでもないな。

今日は定休日。
昨日からの腹痛が心配になり、病院へ行った。
とりあえず、内診と細胞検査と血液検査してもらう。
一週間後に結果が出るらしい。

しかし、病院ってものは金のかかる所だ。
今日、ほんの10分程の内診と問診&2つの検査と薬3日分で
かかった金額の合計は約8,000円。

・・・なんでですか?

まぁ、家で領収証きったし、帰りに寄ったパチンコ屋で
20,000円程稼いだから、よしとするか。
1時間位しか打ってないけどね。

明日も仕事。
あ、明日から6勤だ。・・・だるい。
前半に休みを使い切ったからなぁ。

雨、止むといいな。

5ヶ月遅れの歓迎会

2003年5月13日
今日、会社の歓迎会があった。
私が今の会社に入社したのは1月。
今は5月。
すっかり周りに溶け込み、なんの違和感もない。
なのに今さら歓迎会。
とても不思議な気分だけど、初めての体験だったから、
うれしいような、フクザツな感じ。
4月入社の子の分と同時だしなぁ。
っていうか、業務内容自体はもう2年以上やってるし・・・。
専門職になるんだろうけど、初心者じゃない。

人間相手の仕事は難しい。
言葉で伝えても、理解してもらえないこともある。
ムカツク客もいれば、気持ちよく応対できる客もいる。
前の職場で、私は気分が顔に出やすいと言われた。
今の職場に来たら、言葉遣いがやさしいから、
人当たりがいいと言われた。
どっちがホンマなんやろ?
たぶん前者。・・・だろうなぁ。
でも、後者でいた方が仕事の上でも、
普段の人付き合いでもラクなんだろうな。

まるでマイナスイオンを発しているかのような、
あの人のように、私もなれるだろうか?
・・・ある意味、なったら怖い(爆)

そんなあの人の祭りのラスト2Daysに
参戦するため、今、友人は夜行バスの中のはず。
楽しんで来い。はじけて来い。壊れて来い。
ホンマは、ウチも行きたい・・・。

うぅぅぅ・・・

2003年5月12日
腹が痛い・・・
理由は1つ。
月のもの。

でも、今回はヤバイくらいイタイ。
こんなの久しぶり。
明日もつらいだろうな。

今日、車に傷つけた。
しかも、代車。
超ブルー。

彼氏からメールが来た。
「免停になった・・・」
・・・私たちって一体・・・(泣)

明日はいい日になりますように・・・(切実)

うにゃうにゃw

2003年5月11日
なんとなく、日記をつけてみようかと思った。
昔から、日記というものを長く書き続けたことはない。
でも、ここ何日か、自分の身の回りで起こったことは、とてもステキな時間だったし、忘れたくないと思ったから、書いておこうかな。
でも、過去にさかのぼって書こうとは思えないから、これからのことを毎日、少しづつ書いていこう。
思い返して笑えることや、泣きたくなることもあるかもしれないし、書いて損することはないと思うから。
毎日、少しでも書いていこうと思う。

< 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索